Dragon
Atelier of Business Knowledge
2つの稼ぐ力
資本主義経済において、経済的に自由な生き方をするためには、フローとストックの2つの稼ぐ力が必要です。
ここで、フローの稼ぐ力とは労働による収入であり、ストックの稼ぐ力とは投資による収入です。
ビジネスのスキルや実務経験を蓄積することで人的資本(Human Capital)を高め、獲得したキャッシュの一部を金融資本(Financial Capital)に投下して増加させていき、両者のバランスを図る必要があります。
人的資本とは、将来稼ぐことのできる収入を現在の時点に引き直した合計です。年齢とともに稼げる期間が短くなるため減少していきます。一方、金融資本は獲得した収入の一部を貯蓄した合計額です。年齢とともに増加していきます。
理想は、両者のバランスを取りながら、トータルの資本を緩やかに増加させていき、資本の構成を人的資本から金融資本を入れ替えながら、最後は金融資本を取り崩していくことです。
人生においては、自らの強みを見極めてそれを活かして人的資本を高め、そこから生じる果実を金融資本として社会に預託しながら、家族を養い社会に貢献して老後に備えていくという方向性が大切です。